海老・・・
2010年03月25日
今日は、海老の柄の綿紅梅(めんこうばい)をご介します。(拡大写真)

生地巾全体を写し出すと・・・

海老の柄を古典的な図柄で、紺地に染め上げた、綿紅梅の染め小紋です。綿紅梅は綿100%の軽い生地で、名古屋帯を組み合わせて単衣のキモノとして、又、半巾帯を組み合わせて浴衣として、いろいろと広範囲にお召しいただける生地で、博多織の帯との組み合わせもおすすめいたします。(生地、税込み52,500円)
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)

生地巾全体を写し出すと・・・

海老の柄を古典的な図柄で、紺地に染め上げた、綿紅梅の染め小紋です。綿紅梅は綿100%の軽い生地で、名古屋帯を組み合わせて単衣のキモノとして、又、半巾帯を組み合わせて浴衣として、いろいろと広範囲にお召しいただける生地で、博多織の帯との組み合わせもおすすめいたします。(生地、税込み52,500円)
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)
Posted by 銀染(TVCM) at 00:23│Comments(0)
│キモノのご紹介