いよいよ師走~、迎春のキモノ姿のご準備も、きもの銀染(ぎんせん)でどうぞ。
2023年12月03日
銀染(ぎんせん)では、帯揚げや帯締めから、草履・バック・簪(かんざし)・帯留め・半衿・足袋にいたるまで、和装小物もお揃えして「歳の市」を開催中です。
画像は、例年評判の、春を呼ぶ梅柄を飛び絞りで表した、縁起の良い、りんだし(綸だし)の「帯揚げ」です。
配色もいろいろとございます。





お知らせの画像の他にも、帯揚げや帯締め、草履・バック、簪(かんざし)・帯留め・半衿など、いろいろと豊富にご奉仕中です。
年内は12月30日まで営業しております。(新年は1月4日より)
どうぞ、きもの銀染(ぎんせん)をご利用くださいませ。
画像は、例年評判の、春を呼ぶ梅柄を飛び絞りで表した、縁起の良い、りんだし(綸だし)の「帯揚げ」です。
配色もいろいろとございます。





お知らせの画像の他にも、帯揚げや帯締め、草履・バック、簪(かんざし)・帯留め・半衿など、いろいろと豊富にご奉仕中です。
年内は12月30日まで営業しております。(新年は1月4日より)
どうぞ、きもの銀染(ぎんせん)をご利用くださいませ。