梅柄のコート
2010年01月08日
今日は、梅柄の絵羽コートをご紹介します。(拡大写真)

背の柄を写し出すと・・・

ひかえめな赤系の地色にタタキ(小さい粒で色柄を表現する染の技法)で梅柄や流水を染め上げた絵羽(柄合わせをして染めた)コート生地です。留袖や訪問着から色無地などの礼正装のキモノ姿のときでのご着用もおすすめいたします。(正絹生地、仕立て上り・税込み198,000円
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)

背の柄を写し出すと・・・

ひかえめな赤系の地色にタタキ(小さい粒で色柄を表現する染の技法)で梅柄や流水を染め上げた絵羽(柄合わせをして染めた)コート生地です。留袖や訪問着から色無地などの礼正装のキモノ姿のときでのご着用もおすすめいたします。(正絹生地、仕立て上り・税込み198,000円
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)
Posted by 銀染(TVCM) at 00:15│Comments(0)
│コート・羽織