昭和初期の京都・・・
2011年09月09日
今日は、昭和初期の京都のカラー映像をご紹介します。

昭和9年 京都 カラー映像(下のURLをクリック)
http://www.youtube.com/watch?v=H2qcvVVwZyo
鮮やかな色彩で当時の京都の情景と、キモノ姿の人々が映し出されています。髪結い、着付けをはじめ、中心の女性も、脇の女性も、その姿やしぐさに感激です。着物姿をたのしむことができ、加えて、キモノを生業とする私どもにとっては、日常にキモノを着ていた時代のことは、キモノや帯の取り合わせ、ゆったりとした着付けや、帯結びの雰囲気、大きさ、小物の使い様など、何回でも見る度に新たな発見(昔の映像を見てるのに妙なものですが・・・)があります。貴重な映像が残っていて、そして身近に見れるこの時代にも感謝です。

昭和9年 京都 カラー映像(下のURLをクリック)
http://www.youtube.com/watch?v=H2qcvVVwZyo
鮮やかな色彩で当時の京都の情景と、キモノ姿の人々が映し出されています。髪結い、着付けをはじめ、中心の女性も、脇の女性も、その姿やしぐさに感激です。着物姿をたのしむことができ、加えて、キモノを生業とする私どもにとっては、日常にキモノを着ていた時代のことは、キモノや帯の取り合わせ、ゆったりとした着付けや、帯結びの雰囲気、大きさ、小物の使い様など、何回でも見る度に新たな発見(昔の映像を見てるのに妙なものですが・・・)があります。貴重な映像が残っていて、そして身近に見れるこの時代にも感謝です。
Posted by 銀染(TVCM) at 23:39│Comments(0)
│京都