歌舞伎の演目の、人形柄の染め帯

2017年07月16日

歌舞伎の演目の、人形柄の染め帯

キモノや帯の柄として、人形柄は度々に活かされていますが、今回は人形柄で歌舞伎の演目をモチーフにした染め名古屋帯です。

歌舞伎の演目の、人形柄の染め帯

題名 「二人舞」 :歌舞伎の演目 「二人椀久」(ににんわんきゅう) から登場人物 椀屋久兵衛【わんやきゅうべえ】、松山太夫【まつやまだゆう】  
椀久が、恋焦がれる遊女松山のまぼろしと出会い、桜花の下で舞い踊る様を、手描き友禅染で仕上げてあります。
只今、当店で販売中~、品切れの際はご容赦くださいませ。。名古屋帯(帯地)絹100%:(税込価格)131,500円



同じカテゴリー(帯のご紹介)の記事画像
象さんと更紗の柄の染め名古屋帯
今年も、ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯・ゆかた」が入荷してきました。
ひとあし早く、「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。
新たな時代を祝して、皇族の「お印」の柄の京都・西陣の袋帯をご紹介申し上げます。
十二支の柄の名古屋帯
牛首紬(うしくび つむぎ)の染め帯(袋帯)のご紹介~!!!
同じカテゴリー(帯のご紹介)の記事
 象さんと更紗の柄の染め名古屋帯 (2022-10-02 17:17)
 今年も、ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯・ゆかた」が入荷してきました。 (2021-04-02 10:46)
 ひとあし早く、「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。 (2020-02-02 16:12)
 新たな時代を祝して、皇族の「お印」の柄の京都・西陣の袋帯をご紹介申し上げます。 (2019-05-01 10:28)
 十二支の柄の名古屋帯 (2018-12-17 14:58)
 牛首紬(うしくび つむぎ)の染め帯(袋帯)のご紹介~!!! (2018-09-02 12:57)

Posted by 銀ちゃん at 17:58│Comments(0)帯のご紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。