鳳凰唐草の絹紅梅
2013年03月29日
今日もひとしはやく、鳳凰唐草の絹紅梅をご紹介します。

拡大すると・・・

絹紅梅の生地に、鳳凰唐草の柄を、紺色の単色で染め上げた夏のキモノです。シンプルな色合いが涼感を誘います。半巾帯等で浴衣として・・・長襦袢の上に御召いただき夏の単衣として御召しいただけます。(絹と綿の生地、税込み81,900円)
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)

拡大すると・・・

絹紅梅の生地に、鳳凰唐草の柄を、紺色の単色で染め上げた夏のキモノです。シンプルな色合いが涼感を誘います。半巾帯等で浴衣として・・・長襦袢の上に御召いただき夏の単衣として御召しいただけます。(絹と綿の生地、税込み81,900円)
ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)
今年も、ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯」ご案内申し上げます。
ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。
今年も、ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯・ゆかた」が入荷してきました。
ひとあし早く、「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。
蜂巣織(はちすおり)のキモノ・コート生地。
桐ひょうたんの葉の浴衣
ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。
今年も、ひとあし早く「ひとえ、夏のキモノ・帯・ゆかた」が入荷してきました。
ひとあし早く、「ひとえ、夏のキモノ・帯」が入荷してきました。
蜂巣織(はちすおり)のキモノ・コート生地。
桐ひょうたんの葉の浴衣
Posted by 銀染(TVCM) at 23:10│Comments(0)
│夏のキモノ